目次
自動車関連
当事務では自動車に関する登録のお手続きを代行しています。時間がない、やり方がわからない等お悩みの方は一度ご相談ください。また、自動車関連の事業者様は是非出張封印制度を活用ください!
移転登録(名義変更)
自動車の所有者が変更した場合、その変更事由があった時から15日以内に移転登録をする必要があります。当事務所では申請書類の作成、申請代行を致します。


具体的には、お車を購入したり、もらったり、相続した時などに必要な手続きになります。
旧所有車 (譲り渡す人) | 新所有者 (譲り受ける人) | |
車検証 (原本) | 〇 | |
譲渡証明書 (実印押印) | 〇 | |
委任状 (実印押印) | 〇 | 〇 |
印鑑登録証明書(原本) ※取得日から3カ月以内のもの | 〇 | 〇 |
自動車保管場所証明書 ※不要な場合もございます | 〇 |
出張封印
普通自動車のナンバーを取り付ける際には、後方プレートの左上に「封印」をしなければいけません。通常、封印は運輸支局に平日お車を持ち込んで行います。ただし、研修を受け、丁種会員になった行政書士にも封印権が与えられていますので、お客様の自宅、整備工場などにて施封することが可能です。





特に業者様にオススメ!!
✔ 修理時の部品交換でナンバーを外す必要があるとき
✔ 事故時にナンバーが破損した場合のナンバー付け替え
✔ 県外ナンバーも対応可◎
STEP
お客様
まずは車検証のコピーをFAXください。原本が必要な場合はご連絡します
まずは車検証のコピーをFAXください。原本が必要な場合はご連絡します
FAX 096-362-3731
STEP
行政書士
ナンバー申請代行。ナンバー、封印を持ってお客様の指定の場所へ
ナンバー申請代行。ナンバー、封印を持ってお客様の指定の場所へ
STEP
お客様&行政書士
お客様がお車にナンバーを取付け後、行政書士が封印して完了
お客様がお車にナンバーを取付け後、行政書士が封印して完了
※行政書士は車体番号と車検証を確認して、封印のみを行います。ナンバーのつけ外しは基本お客様に行っていただきます。封印取付の際は立ち合いをお願いいたします。